Cisco Start ルータ C841M J(C841M-4X-JSEC/K9)(以後本体と表示します。)は工場出荷状態ですと、インターネットに接続できない状態になっています。
前回では、DHCPクライアントの設定を行いましたので、今回は、ネームサーバー(DNSサーバー)の設定をしてみます。
必要に応じて前回の記事を、ご参照ください。

Cisco Start ルータ C841Mでインターネットに接続する(その1)
Cisco Start ルータ C841M J(C841M-4X-JSEC/K9)は工場出荷状態ですと、WAN側のインターフェースがshoudownしており、インターネットに接続できない状態になっています。ここでは、ISPからダイナミックIPアドレスを取得できるようにDHCPクライアントを設定します。
インターネットに接続する
準備する
ここを参考に、PCと本体とをシリアルコンソールで接続し、コンソールで入力できるようにしておきます。
図のようにLANケーブルでONUなどと本体を接続しておきます。本体のLANポートはGi0/4を使用することにします。

ネームサーバー(DNSサーバー)の設定
Router>enable Router#configure terminal Enter configuration commands, one per line. End with CNTL/Z. Router(config)#ip name-server 200.0.1.1 Router(config)#exit Router#copy running-config startup-config Destination filename [startup-config]? Building configuration... [OK] Router#disable Router>
- これで、ネームサーバー(DNSサーバー)の設定は完了です。
DNSが無効になっている場合は、次のコマンドを実行します。
ip domain lookup
コメント